嵐(特に翔ちゃん)への愛と、
多少(?)のやさぐれた日常で構成されています。(笑)
たまには………凹んでいるかもしれません(´・ω・)
Since 2008.03.10
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は帰ってきてから冷房にやられたのかダウンしていたので今日、昨日のを書いてます。
BASARAとコラボしているオリジナルメニューを食して貰えるコースターのためにがんばって食してます。
とりあえず、今日のメイン

家康のオムライス「溶岩割り」
ソースはカボチャなのかなぁ(やっぱり、カボチャベースのソースだそうです。店員さんに確認しました)、こってりしてそうなのに割りとあっさりです。
ふわふわ玉子の中には雑穀ご飯です。

幸村のイチゴカルピス「烈火」
中のジュレがかなり美味しかったでーす(^ω^)
強いて言うならカルピスの濃度が濃い方がよかったなぁ。
そしてデザート。

三成のぶどうジンジャー「懺悔」
ぶどう味よりジンジャーエールの味が強かったです。だけど、さっぱり。

これも三成メニューのブルーベリーブレッド「断罪」
さくさくのブレッドとブルーベリージェラートがいい感じ!
かなり好きなメニューです。
これだけ頼んでも、揃ったコースターは
お市、毛利くん、三成×2
悔しいのでもうひとつドリンクメニューを追加。

家康のマンゴーミルク「天誅突き」
これはかなり甘め。
中に入っているマンゴージュレはきれいに吸いとれましたが。
二杯目は無理めです。
これに付いてきたコースターは……
まさかの三成Σ( ̄□ ̄;)
えー……三成さん、3連続っすか○| ̄|_
そろそろ、政宗様出てくれもいいんじゃないですかね…(´Д`)
もー、誰か交換してくださいよー(切実)
とりあえず、満腹になったのでBOOK・OFFへ。
しばらく物色したのですがめぼしいものもなく、二冊だけ買って再びBIKEINA CAFEへ(笑)
実は、お昼の会計でスペシャルノベルティが貰える(先着600名)ポイントがあと1ポイントだったのです。
じゃあ、これを逃す手はないなと。

BASARA主要キャラが印刷されてるセンターテーブルで
「MAGNUM STRIKE」を飲みましたよ。
もちろん、政宗様スペースで!
だけど、付いてきたコースターは…家康。
あー、政宗様ぁ(T-T)
まぁ、スペシャルノベルティは貰えるのでまぁいいや。
また今度行こっと。
スペシャルノベルティは今月下旬から発送されるみたいなのでたのしみです。
BASARAとコラボしているオリジナルメニューを食して貰えるコースターのためにがんばって食してます。
とりあえず、今日のメイン
家康のオムライス「溶岩割り」
ソースはカボチャなのかなぁ(やっぱり、カボチャベースのソースだそうです。店員さんに確認しました)、こってりしてそうなのに割りとあっさりです。
ふわふわ玉子の中には雑穀ご飯です。
幸村のイチゴカルピス「烈火」
中のジュレがかなり美味しかったでーす(^ω^)
強いて言うならカルピスの濃度が濃い方がよかったなぁ。
そしてデザート。
三成のぶどうジンジャー「懺悔」
ぶどう味よりジンジャーエールの味が強かったです。だけど、さっぱり。
これも三成メニューのブルーベリーブレッド「断罪」
さくさくのブレッドとブルーベリージェラートがいい感じ!
かなり好きなメニューです。
これだけ頼んでも、揃ったコースターは
お市、毛利くん、三成×2
悔しいのでもうひとつドリンクメニューを追加。
家康のマンゴーミルク「天誅突き」
これはかなり甘め。
中に入っているマンゴージュレはきれいに吸いとれましたが。
二杯目は無理めです。
これに付いてきたコースターは……
まさかの三成Σ( ̄□ ̄;)
えー……三成さん、3連続っすか○| ̄|_
そろそろ、政宗様出てくれもいいんじゃないですかね…(´Д`)
もー、誰か交換してくださいよー(切実)
とりあえず、満腹になったのでBOOK・OFFへ。
しばらく物色したのですがめぼしいものもなく、二冊だけ買って再びBIKEINA CAFEへ(笑)
実は、お昼の会計でスペシャルノベルティが貰える(先着600名)ポイントがあと1ポイントだったのです。
じゃあ、これを逃す手はないなと。
BASARA主要キャラが印刷されてるセンターテーブルで
「MAGNUM STRIKE」を飲みましたよ。
もちろん、政宗様スペースで!
だけど、付いてきたコースターは…家康。
あー、政宗様ぁ(T-T)
まぁ、スペシャルノベルティは貰えるのでまぁいいや。
また今度行こっと。
スペシャルノベルティは今月下旬から発送されるみたいなのでたのしみです。
さぉちゃんと行ってきましたよ、ショッピングツアー!
着いてすぐに第一の目的地ジャニショへ。
夏休みに入っているので混んでるかな~と思いながら足を運んでみてビックリ!
あら、結構空いてるじゃないですか。
待ち時間もなくあっさり目的物を購入。
その後、松阪屋(南館)にあるBIKEINA CAFE(ビケイナカフェ)で昼食です。
実はこのカフェ、戦国BASARA CHRONICLE HEROESの発売を記念して期間限定で戦国BASARAとコラボしているのですよ。

シーフード冷麺とブルーパインスカッシュ
もちろん、これは伊達政宗様イメージのオリジナルメニューです。
シーフード冷麺は「DETH BITE」
ブルーパインスカッシュは「MAGNUM STRIKE」
という名前ですよ。
シーフード冷麺のスープは赤キャベツからできてるみたいです。(公式ブログを見てきました)
思ったよりあっさりでさくさく食べられましたよ。
ブルーパインスカッシュは…美味しいのは美味しいのですが、中に入っているブルーパインジュレが食べづらいですよ。
だけど、綺麗な蒼です。
さすが、政宗様!
オリジナルメニュー一品につき一枚着いてくるノベルティコースターは
政宗様が出てほしかったのに、竹中くんに長曾我部くん、豊臣さんでした(´・ω・)
ああ、政宗様…(T-T)
また行くもん!スペシャルノベルティ貰うためにあと七つスタンプ集めるもん!

店の外側に貼ってあったタぺストリーです。
徳川、真田、石田も貼ってあったのですが、わたしはやっぱり、伊達さまで。
その後は毎度お馴染みの近鉄パッセへ。
今回もセール中でいいものが安く買えてよかったでーす(*^□^*)
今回の戦利品は
カットソー二枚に
キュロット一枚と
長袖シャツ一枚に
ミニトート一個です。
本屋さんでほしかったものを購入後にパンケーキデイズでおやつです。

メープルクリームパンケーキと紅茶です。
かわいい見た目とは裏腹にかなりがっつり。
まあ、美味しかったですけどね(^ω^)
その後は高島屋内にある東急ハンズをぶらりとしたあと帰ってきました。
はぁ~、幸せな一日でした。
明日からまた仕事だと思うと憂鬱で仕方がありませんが。
着いてすぐに第一の目的地ジャニショへ。
夏休みに入っているので混んでるかな~と思いながら足を運んでみてビックリ!
あら、結構空いてるじゃないですか。
待ち時間もなくあっさり目的物を購入。
その後、松阪屋(南館)にあるBIKEINA CAFE(ビケイナカフェ)で昼食です。
実はこのカフェ、戦国BASARA CHRONICLE HEROESの発売を記念して期間限定で戦国BASARAとコラボしているのですよ。
シーフード冷麺とブルーパインスカッシュ
もちろん、これは伊達政宗様イメージのオリジナルメニューです。
シーフード冷麺は「DETH BITE」
ブルーパインスカッシュは「MAGNUM STRIKE」
という名前ですよ。
シーフード冷麺のスープは赤キャベツからできてるみたいです。(公式ブログを見てきました)
思ったよりあっさりでさくさく食べられましたよ。
ブルーパインスカッシュは…美味しいのは美味しいのですが、中に入っているブルーパインジュレが食べづらいですよ。
だけど、綺麗な蒼です。
さすが、政宗様!
オリジナルメニュー一品につき一枚着いてくるノベルティコースターは
政宗様が出てほしかったのに、竹中くんに長曾我部くん、豊臣さんでした(´・ω・)
ああ、政宗様…(T-T)
また行くもん!スペシャルノベルティ貰うためにあと七つスタンプ集めるもん!
店の外側に貼ってあったタぺストリーです。
徳川、真田、石田も貼ってあったのですが、わたしはやっぱり、伊達さまで。
その後は毎度お馴染みの近鉄パッセへ。
今回もセール中でいいものが安く買えてよかったでーす(*^□^*)
今回の戦利品は
カットソー二枚に
キュロット一枚と
長袖シャツ一枚に
ミニトート一個です。
本屋さんでほしかったものを購入後にパンケーキデイズでおやつです。
メープルクリームパンケーキと紅茶です。
かわいい見た目とは裏腹にかなりがっつり。
まあ、美味しかったですけどね(^ω^)
その後は高島屋内にある東急ハンズをぶらりとしたあと帰ってきました。
はぁ~、幸せな一日でした。
明日からまた仕事だと思うと憂鬱で仕方がありませんが。
今日はさぉちゃんと嵐さんをお迎えに行ってきました(^ω^)
CDショップに行く前に近くの洋食屋さんにランチへ。
とりあえず席数が少ないので店へ行って予約をしようと思って向かったのですが、
予約をしなくてもちょうどふたり分の席が空いていまして。
待ち時間なしで食べることができました(*^□^*)
今日のランチは「若鶏の蒸し焼きトマトチーズ添え」です。

やっぱり、メインも付け合わせもすごいボリュームでしたよ。
予約しているCDショップのレジ前には嵐さん特設コーナーができていまして。
ポップに使われている嵐さんがほしいなぁと(笑)
そのあとにレンタルショップに寄って、前にあるカフェへ。

あっさりとしたものが食べたかったので、プレーンワッフルにアイスミルクです。
プレーンワッフルに至っては食べかけですが。
家に帰ってきてからPCを立ち上げてお迎えに行ってきた嵐さんのアルバムをiPodに移しましたよ。
明日から聞きまくって曲を覚えまーす(*> U <*)
CDショップに行く前に近くの洋食屋さんにランチへ。
とりあえず席数が少ないので店へ行って予約をしようと思って向かったのですが、
予約をしなくてもちょうどふたり分の席が空いていまして。
待ち時間なしで食べることができました(*^□^*)
今日のランチは「若鶏の蒸し焼きトマトチーズ添え」です。
やっぱり、メインも付け合わせもすごいボリュームでしたよ。
予約しているCDショップのレジ前には嵐さん特設コーナーができていまして。
ポップに使われている嵐さんがほしいなぁと(笑)
そのあとにレンタルショップに寄って、前にあるカフェへ。
あっさりとしたものが食べたかったので、プレーンワッフルにアイスミルクです。
プレーンワッフルに至っては食べかけですが。
家に帰ってきてからPCを立ち上げてお迎えに行ってきた嵐さんのアルバムをiPodに移しましたよ。
明日から聞きまくって曲を覚えまーす(*> U <*)
縁ちゃんちに昨日の夜から泊まり込み、朔日参りのために伊勢神宮へ行ってきましたよ。
まだ日のあがらないうちに出発して伊勢へ着く頃には明るくなってきていて、朝靄の中の宇治橋はなんだか幻想的な感じがしました。

何度宇治橋の鳥居をくぐっても、くぐる度に神聖な気持ちになります。
マイナスイオンをたくさん浴びて、日頃のストレスも癒され幸せです。(この時までは)
参拝を終えて、おはらい町の入口付近にある「とうふや」で朝粥を頂きました。

今月は穴子粥でした。
出来立ての豆腐は甘くて醤油や薬味がなくても美味しかったです。
朝粥を頂いて家に戻ってから仕事に入るまでの少しの時間惰眠を貪り、仕事へ。
仕事が終わってから月1である茶道教室へ。
柄杓の使い方は何度教わっても難しい。
いつかは何とか様になればいいなぁ。
茶道教室を行っている和室から地元の祭りで打ち上げられた花火を見ながらのお茶は緊張しましたが、美味しかったです。
来月もがんばるぞ~
まだ日のあがらないうちに出発して伊勢へ着く頃には明るくなってきていて、朝靄の中の宇治橋はなんだか幻想的な感じがしました。
何度宇治橋の鳥居をくぐっても、くぐる度に神聖な気持ちになります。
マイナスイオンをたくさん浴びて、日頃のストレスも癒され幸せです。(この時までは)
参拝を終えて、おはらい町の入口付近にある「とうふや」で朝粥を頂きました。
今月は穴子粥でした。
出来立ての豆腐は甘くて醤油や薬味がなくても美味しかったです。
朝粥を頂いて家に戻ってから仕事に入るまでの少しの時間惰眠を貪り、仕事へ。
仕事が終わってから月1である茶道教室へ。
柄杓の使い方は何度教わっても難しい。
いつかは何とか様になればいいなぁ。
茶道教室を行っている和室から地元の祭りで打ち上げられた花火を見ながらのお茶は緊張しましたが、美味しかったです。
来月もがんばるぞ~
今週もまた観てきました。
これで週変わりの来場者特典が揃いました(^ω^)
全種類集めるのは結構きついなぁ。
だけど、満足(^ω^)
伊達軍家臣団心得
私的にはこれが一番メイン(笑)
徳川軍家臣団心得
石田軍家臣団心得
武田軍家臣団心得
はぁ、しあわせ゜+。(*′∇`)。+゜
近鉄パッセでセールしていたので
最近のお気に入りLOWRYS FARM でお買い物です。
ボーダーのセーラーカラーのワンピースと紺のセーラーカラーのトップスに、
前から目をつけてた3WAYリュックを約半額くらいでgetしてきました(^ω^)
BASARAを見終わって帰る時、パッセの前を通ったのですが。
なにやらテレビ中継をしていたみたいです。
まぁ、わたしは横目でちらりと見つつ後ろを素通りして帰りましたがね。
ちょっとどころかかなり疲れた1日でしたが、満足度はいっぱいでーす(*^□^*)
これで週変わりの来場者特典が揃いました(^ω^)
全種類集めるのは結構きついなぁ。
だけど、満足(^ω^)
伊達軍家臣団心得
私的にはこれが一番メイン(笑)
徳川軍家臣団心得
石田軍家臣団心得
武田軍家臣団心得
はぁ、しあわせ゜+。(*′∇`)。+゜
近鉄パッセでセールしていたので
最近のお気に入りLOWRYS FARM でお買い物です。
ボーダーのセーラーカラーのワンピースと紺のセーラーカラーのトップスに、
前から目をつけてた3WAYリュックを約半額くらいでgetしてきました(^ω^)
BASARAを見終わって帰る時、パッセの前を通ったのですが。
なにやらテレビ中継をしていたみたいです。
まぁ、わたしは横目でちらりと見つつ後ろを素通りして帰りましたがね。
ちょっとどころかかなり疲れた1日でしたが、満足度はいっぱいでーす(*^□^*)
観てきちゃいました(^ω^)
やりました、今月続けて名古屋入りです。
だけど、政宗様のためならなんのその!
いつもは苦手な早起きも
あら、不思議!
不思議とできちゃいます。
さて、いつも着く時間より30分ほど遅れて名古屋入りしまして。
朝、起きたのが家を出る予定時間の15分前だったので
朝ごはんが食べられず、名古屋入りしたあとにサンドイッチとレモンヨーグルトケーキとチョコラータ(ホットチョコレート)を食べました。
朝からガッツリです。
その後。ミッドランドスクエアに行って映画館の入っている五階に上がってビックリ(οдО;)
上がったエレベーターホールすぐまで溢れる人、人、人。
ひぇーΣ( ̄□ ̄;)
前もってチケットをネット予約してあったのですんなり入れましたが、
買ってなかったことを思うと……(´Д`)
(´・ω・`)
買ってあってよかった~(*_*)
そんなこんなで。
BASARA 二回目です。
今回の冒頭のBASARA鑑賞作法講座は伊達軍でした。
が、しかし。
左隣に座っていた女子高生と思われる二人組がうるさい。
始まるまでもポップコーンを食べ、普通に話す声の大きさで話すのでうるさい。
もう、勘弁してくれよ(´Д`)
観たあと、恒例のごとくアニメイトへ。
今回はポイントカードを忘れなかったよ!
こんなものを購入。

戦国婆裟羅羊羹(センゴクバサラヨウカン)
味は
伊達政宗様:抹茶
片倉小十郎:ほうじ茶
真田幸村:煉
前田慶次:芋
長曾我部元親:柚子
猿飛佐助:抹茶
石田三成:白
竹中半兵衛:栗
ですよ。
あとは

天下統一煎餅
織田信長と儂姫
東海三県のアニメイト・ゲーマーズ限定で発売しているものです。
味は栗煎餅みたいな味みたいです。
他にアニメイトでは
コナンの新一とKIDが載ってるうちわに。
まさむにゃぬいぐるみを買ってきました(*^□^*)
久しぶりに腐女子ルートを回ってみたらかなり内容が変わっていてどうしたらいいかわからなくなりました(´Д`)
やっぱりたまに回っていかなきゃ行けないなぁ(>_<)
んふ(^ω^)
またBASARAは観に行きまーす(*^□^*)
今月中に!(笑)
やりました、今月続けて名古屋入りです。
だけど、政宗様のためならなんのその!
いつもは苦手な早起きも
あら、不思議!
不思議とできちゃいます。
さて、いつも着く時間より30分ほど遅れて名古屋入りしまして。
朝、起きたのが家を出る予定時間の15分前だったので
朝ごはんが食べられず、名古屋入りしたあとにサンドイッチとレモンヨーグルトケーキとチョコラータ(ホットチョコレート)を食べました。
朝からガッツリです。
その後。ミッドランドスクエアに行って映画館の入っている五階に上がってビックリ(οдО;)
上がったエレベーターホールすぐまで溢れる人、人、人。
ひぇーΣ( ̄□ ̄;)
前もってチケットをネット予約してあったのですんなり入れましたが、
買ってなかったことを思うと……(´Д`)
(´・ω・`)
買ってあってよかった~(*_*)
そんなこんなで。
BASARA 二回目です。
今回の冒頭のBASARA鑑賞作法講座は伊達軍でした。
が、しかし。
左隣に座っていた女子高生と思われる二人組がうるさい。
始まるまでもポップコーンを食べ、普通に話す声の大きさで話すのでうるさい。
もう、勘弁してくれよ(´Д`)
観たあと、恒例のごとくアニメイトへ。
今回はポイントカードを忘れなかったよ!
こんなものを購入。
戦国婆裟羅羊羹(センゴクバサラヨウカン)
味は
伊達政宗様:抹茶
片倉小十郎:ほうじ茶
真田幸村:煉
前田慶次:芋
長曾我部元親:柚子
猿飛佐助:抹茶
石田三成:白
竹中半兵衛:栗
ですよ。
あとは
天下統一煎餅
織田信長と儂姫
東海三県のアニメイト・ゲーマーズ限定で発売しているものです。
味は栗煎餅みたいな味みたいです。
他にアニメイトでは
コナンの新一とKIDが載ってるうちわに。
まさむにゃぬいぐるみを買ってきました(*^□^*)
久しぶりに腐女子ルートを回ってみたらかなり内容が変わっていてどうしたらいいかわからなくなりました(´Д`)
やっぱりたまに回っていかなきゃ行けないなぁ(>_<)
んふ(^ω^)
またBASARAは観に行きまーす(*^□^*)
今月中に!(笑)
Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Links
嵐!
ひいなの本棚
Categry
Comments
[09/21 縁]
[09/22 ゅみ]
[07/28 縁]
[06/21 縁]
[01/27 縁]
[12/10 BlogPetの翔ちゃん]
[12/03 BlogPetの翔ちゃん]
[11/23 BlogPetの翔ちゃん]
[11/04 BlogPetの翔ちゃん]
[10/20 BlogPetの翔ちゃん]
New entries
(09/28)
(01/25)
(11/03)
(09/15)
(09/15)
(08/23)
(07/28)
(07/14)
(06/30)
(03/31)
Profile
HN:
ほしのひいな
性別:
女性
趣味:
妄想・嵐観賞(特に翔ちゃん)
自己紹介:
翔ちゃんとおなじ年、
大ちゃんとおなじ月おなじ星座、
松潤とおなじ日にち生まれで、
相葉ちゃんとおなじ歳ですよ~^^
血液型は全然違いますが。(爆)
でも、とりあえず、
誰とでも相性のいいらしいO型です^^
大ちゃんとおなじ月おなじ星座、
松潤とおなじ日にち生まれで、
相葉ちゃんとおなじ歳ですよ~^^
血液型は全然違いますが。(爆)
でも、とりあえず、
誰とでも相性のいいらしいO型です^^
New Track Back
Archive
Search