忍者ブログ
嵐(特に翔ちゃん)への愛と、 多少(?)のやさぐれた日常で構成されています。(笑) たまには………凹んでいるかもしれません(´・ω・)             Since 2008.03.10
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっくら名古屋へ行ってきました。

もちろん、目的はこれ!



ジャニーズショップですとも。
翔さんの写真ばかりを大量購入です。
好きなものを好きなだけ買えるって素晴らしい!(笑)

そのあと、一人淋しく東山動植物園へ行ってきました。
中学2年の時に行ったきりだったのでかなり変わってました。
ちと、淋しい。






暑くて余裕がなくて撮れたのがこれだけ。

動植物園から帰る途中(まだ園のなか)、
見知らぬおばさま方に巨峰とイチゴチョコをいただきました(*^□^*)
おいしかったですよ。

今回は日傘とサンダルをセールで買ったり、小物入れ


を買ったり。
目的の一つだったスワロフスキーもちゃっかり10%OFFで買ったり。
充実した休みでした。

でも、今回、使いすぎたのでしばらくはおとなしく(できないけど)していようかと思います。

行こうと思っていたアニメイトと明輝堂はまた今度にします。

さあって、お風呂入ってゆっくりしよーっと。
PR
もう、9月に入って5日目ですよ。
やっべー、最近日記サボりすぎだ~(((;゚Д゚)))

今日(昨日)、嵐inディズニーシープレミアムナイトの応募をするための
対象商品を買いにスーパーへ行ってきました。
大量購入です(そこまで多くないよ)。

で、お会計のためにレジへ並んでいたら、後ろに並んでる人が友人に似てたので
ちらっと見たら、やっぱり友人でした。

「もしかして、姫奈(本名です)?」
「うん、そう。○○やよね?」
「おお」
「うわぁ、久しぶり~!」


みたいな会話をしばし。
いやぁ、成人式以来の遭遇ですよ。
懐かしい………。


で、今(午前1時32分)。プレミアムナイト応募はがきをせっせと準備してます。
店頭に置いてあるやつじゃなくて、ハウス食品のPCサイトからダウンロードしてきたので
サイズに合わせて切るのが大変です。
いや、切り取り線が書いてあるんだけど、どうしても歪んじゃうんだよね~。
残りは明日やろっと。


相方~!わたしは君が来るのを待ってるぞ~(^ω^)
してきました。





5×10 All the BEST! 1999-2009


地元の嵐友ちゃんと一緒にフラゲしに行ってきました、昨日。


5×10はいい!
何か作業しながらじゃないと泣いちゃう!

通常の5×10のあとのボーナストラックが好きです。
きっとコンサートで盛り上がるに違いない。



やっぱり、嵐を好きで良かった
国立コンのチケット。


座席は………


残念なことに天井席でした。(´・ω・)しょぼん
国立競技場の天井席って!

嵐さんどんだけ遠いねん!

いや、いやいや。
行けるだけでも幸せなことなんだ!
たとえ、天井席だとしても
嵐と同じ空間で同じ時間を過ごせる、ただそれだけでいい。


そう思っていたのに…


人というのは欲深い。
行けるだけでも幸せなことなのに、
もっともっと近くで、モニター越しじゃない嵐を見たい、そう思えてしまうのです。


それも、ひとえに嵐への(特に翔ちゃんへ)愛ゆえ。

ここまでつらつら言ってきましたが、
早く嵐に、翔ちゃんに会いたいッ!
久しぶりに日記を書いてみようと思います。

仕事で嫌なことがあって書く気にもなりません(今までは)


まぁ、今もそんなにウキウキしているわけではないのですが。

国立コンを約2週間後に控えて
嵐さんに1年ぶりに国立の場で会えると言うのに
なかなかテンションが上がりません。


明日は地元の嵐友ちゃんとDVD鑑賞会なので少しだけでもテンションが上がればいいなと思います。


How'sに、いざッ、Nowにー、AAA+in Domeにー、Timeに、去年の国立コン……

悩みます。
明日決めよっと!
梅雨が明けたよー!



長かったよー(>_<)




宿題くん、今観終わりました。


始まってからずっと気になっていたものが。


翔ちゃんの鎖骨下辺りにあった赤いあと。

アップになったとき、掻きすぎたあとみたいになってたから 
蚊にさされて掻きすぎて赤くなっちゃったのかな?


でもやっぱり気になる!
今日は本屋さん(行きつけ!)の棚卸しのバイトでした。

バイト代もあってお昼もおやつもついているなんとも至れり尽くせりなバイトです。


だから、今日は本業はお休みです。

バイトが終わって家に帰ってきたら、
ご近所の嵐友ちゃんから電話がかかって着ているのに気付き、あわててかけ直しましたよ。

内容は国立への出発時刻です。

結局、予約の関係で出発はバラバラなんですが。
向こうで会えたら会おうねと。


そのあと、近くで二時間ほど嵐トークをハイテンションで繰り広げ、
来週(お盆前)のお休みにはコンサートDVDの鑑賞会をする約束しましたよ!

いやぁ、同じ嵐ファンとDVD鑑賞会をするのは初めてだから楽しみだなぁ(//∀//)


それを楽しみに忙しい時期を乗り越えようと思います!
未だに、国立コンの当選が夢ではないかと半信半疑で
もう一度チケット当落案内へ電話をかけてしまった星野です。

だって、ほんとに信じられないんだも~
もう一回かけて1回目に聞いた内容が聞き間違いじゃなかったことが嬉しくて仕方ありません。

もう、夜行高速バスも予約しました!(往復ね)
この辺は仕事が速いですよ。

もう気分は国立。


だけど、惜しくも落選してしまった方々の話を聞くと手放しで喜んでいることが心苦しくなります。
まぁ、コンサートには行くんですけど。(爆)


たまたま覗いたオークションページに国立のチケットが出されていました。
ありえないよ。

あと2日日にちが残っていて(わたしが見たときですが)現在価格が100000円でした。
どうしても行きたいファンの気持ちを利用してこのようなことをする人がいるのが現実なのですが、
どうしても信じられません。

今出されてるということは、FC会員ですよ。
こういう風に営利目的の人が取れて純粋に嵐に会いたい方々が取れないという現実は悲しすぎます。

自分が行く気がないのなら初めから申し込まなければいいのに。
そのせいで行きたくても行けなかった人がいること、
行けなくて悲しい思いをしている人がいることをその人に知っていただきたいです。

知っていてやっているのでしょうけれど。
それでも、見ていて嫌な気分になります。

わたしだって当たって嬉しい、嵐に会えると喜んだ(現在進行形で)1人ですから、
入札してでも、違反だと知っていても行きたいという人の気持ちはわかります。

けれど、それで困るのは誰なのでしょうか?
そのことで悲しむのは誰なのでしょうか?

………わたしは、この10周年記念コンサートに携わっているスタッフの皆様、
そして、わたしたち、ファンが何よりも大切に想っている嵐の皆さんなのではないかと思います。


本当に嵐の皆さんを大切に、愛おしく思うのならば、このようなことは止めてほしいです。



つらつらと語ってしまいました。

このオークションページを見たとき、とても悲しい気持ちでいっぱいでした。

今回の国立コンも単純計算でFC会員の約半分の方々が行けない、という結果なのに
こんな風にされるのは悲しいです。


だから、国立コンに行ける方は行けなかった方の分まで楽しみましょうね(^ω^)

国立コンの当落発表がとうとう始まりましたが、
みなさまは確認されたでしょうか?


チキン星野はまだです。

これからチキンハートに喝を入れて
れっつ、てれふぉんです。


毎度のことですが、ひっじょーに怖いです。

通話ボタンがなかなか押せません。



いっいや、結果を聞くって決めたんだ!



よ、よし。やるぞ!

この結果はのちほど。








桜えびのさくさく日記です。
観た瞬間に、母に
「買って!」とねだったものですよー(≧▼≦)


いまから食べちゃいます!
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
嵐!
ひいなの本棚
ひいなに書簡
Comments
[09/21 縁]
[09/22 ゅみ]
[07/28 縁]
[06/21 縁]
[01/27 縁]
[12/10 BlogPetの翔ちゃん]
[12/03 BlogPetの翔ちゃん]
[11/23 BlogPetの翔ちゃん]
[11/04 BlogPetの翔ちゃん]
[10/20 BlogPetの翔ちゃん]
Profile
HN:
ほしのひいな
性別:
女性
趣味:
妄想・嵐観賞(特に翔ちゃん)
自己紹介:
翔ちゃんとおなじ年、
大ちゃんとおなじ月おなじ星座、
松潤とおなじ日にち生まれで、
相葉ちゃんとおなじ歳ですよ~^^
血液型は全然違いますが。(爆)
でも、とりあえず、
誰とでも相性のいいらしいO型です^^
New Track Back
Search
バーコード
Designer by:北極星のなりそこない   Material by:Barcarolle     Copyright c [ 姫奈のきまぐれ日記 ] All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]